フォロワーさん相談室》
今回のフォロワーさんからのご相談は、
誰もが一度は感じたことあるお悩みだと思います。
見えない後ろの髪はなかなか難しいですよね。。。
僕がオススメしている、
『一番簡単で楽な巻き方』がこちら🙌
■後頭部のうえ1/3辺り(ざっくりでOK)を左右に分ける
■左右づつ耳後ろで一巻き、この時コテは水平に
→その方が後頭部がふんわりします✨
この2つだけで、実は後頭部は十分です👍
セミディやロングの方は襟足も巻きますが、
襟足は鏡で見えますよね?
たった2箇所でふんわり後頭部が作れるので、是非試してみてくださいね‼️
でもこれだけじゃ一般的なアドバイスです笑
ズボラ髪研究家として本当に伝授したいコツは
◎毛先を挟むまでは、目線は鏡越しで毛先を見ている
◎毛先を挟んだら、目線をコテの蓋の部分に移す
コテの蓋の辺りを見ておくと、巻いている毛束が見えなくても自分がどれくらい巻いているか分かり易くなり本当にオススメ👍
是非試してみてくださーーい🙌
次回は、
『耳にかけると野暮ったくなっちゃう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』
お楽しみに〜!
弊社へのお問い合わせは以下よりお願いいたします。